皇居東御苑
こんばんは、チェスです。
午後一番で地元スポーツクラブの整骨院へ行き、突如という感じでぶり返した左ひざをみてもらいました。
とりあえずは電気を通して(これは初体験でしたが、なにやらチクチクするような刺激感の中でじんわりと熱がかかってくるという感じでした)、その後に色々に筋肉をほぐしてもらいました。
そのまま家に帰るのももったいない好天であったので、カミさんに駅に出てきてもらい、2人で大手町へ。
地下鉄の大手町駅から、大手門という大層立派な門をくぐって入ると、その内側は「皇居東御苑」です。
実は小生、長いこと東京に住んでいながら、この公園に入るのは2回目です。
1回目は約半年前、カミさんと結婚式を挙げた翌日に、ちょっと散歩したのです。
その時はあまり時間が無かったので、少ししか歩けませんでした。
今日はもうちょっと時間がありましたから、天守台跡まで見てきました。
それにしても、この公園は中が結構広大です。
たくさんの樹木がある庭園があり、本丸跡の広い芝生の広場があり、時々企画展示をしている資料館などもあり、歩き疲れたら、所々には休憩所もあります。
なにより、皇居というのは旧江戸城ですから、立派な石垣は目を見張ります。
これらを見るための入園料は、なんと無料!
東京にお住まいの方なら、一度お天気の良い日に出かけられては如何でしょうか?
| 固定リンク
コメント