ご飯が美味しくない
こんばんは、チェスです。
新しい週の始まりは、どうも身体がだるかったりして調子が出ないことが多いのですが、今朝はなにやらちょっと酷かった。
舌がザラついている感じで、おかしいのです。
今朝の朝ごはんはサラダの日だったので、サラダとチーズの載ったトースト、キウィフルーツ入りのヨーグルトにコーヒー。
で、物によっては味がしないというか、砂を噛むが如くで、美味しくない。
昼ごはんになったら治っているかと思ったのですが、仕出弁当を食べるとこれがまた美味しくない。どうもこれは風邪引きの前兆の様な気がします。
一昨日くらいだったかな?夜寝るときに暑かったので、エアコンをつけてタイマーセットをして寝たのですが、それが良くなかったのかもしれない。
自分の記事で、『真夏の調子でエアコンをかけて寝てしまうと、風邪を引いてしまいますから、皆さんご注意下さいね。』などと書いておきながら、テメーがやらかしてしまうとは、情けない限りです。
夏風邪をこじらせてしまうと苦しいので、しっかり治したいと思います。
| 固定リンク
コメント
あらあら、食事が美味しくない時は、体調が思わしくない時が多いですよね。
そういえば喫煙の理由にこれを挙げる輩がいませんでしたか?
「調子が良いときは煙草が美味いんだよねぇ」って。
とまれ、風邪にはご用心ください。
投稿: カズン | 2008.09.08 22:13
>カズンコーチ
どうもありがとうございます。用心して昨日は早く寝たので、幸い今朝はかなりすっきりしました。舌のザラザラも概ね解消しました。お仕事頑張って下さいね。
投稿: チェス | 2008.09.09 08:54