ようやくゴールが見えた
こんばんは、チェスです。
午後一番で、式場のご担当者と「2週間前打ち合わせ」です。
宿題になっていた点の確認や、披露宴でお客様にお渡しする「引き出物」(今はカタログギフトが主流なんですね!)「引き菓子」、お帰りの時に皆さんにお渡しする小さいお菓子などの決定と発注、披露宴の際の配席表の確認などです。
他にも細かいことはありましたが、まぁこのくらいまで来ますと、大体形はできてきた、とでも言いますか、山頂が見えた、という感じにはなってきます。
後は来週の土曜日に、最終の1週間前打ち合わせ、これは司会者の方と進行の打ち合わせになると思いますが、それで完了です。
お客様からのドタキャンなどが入らなければいいけど。
でも、何か不幸が発生してしまって、お通夜とか告別式といったものと重なってしまったら、これはそちらを優先させねばならないのは当然でしょうから、そうした場合は仕方ありませんよね。
今日の打ち合わせの方は、思ったより早く終了してしまったので、ご担当者様から念押しをされている結婚指輪の受け取りも行ってきてしまうことにしました。
今日はうららかな春の陽気で、外を散歩するのには絶好の日曜日でしたから、ここ暫く、用事をこなすばかりで「単純なデート」がなかった我々にとっては、久しぶりののんびり休日という感じになりました。
スタバでお茶して、たくさん歩いて、指輪を受け取って、夕方居酒屋でちょっと飲んで、という格別なことは何もなかったのですが、それだけでも何とも幸福な気持ちになりました。
ようやくゴールが見えてきたので、肩の荷が大分下りたという感じでしょうか。
コメント