少し焦る
こんばんは、チェスです。
漸く、インターネットを駆使して(というほど大げさではありませんが)無料のイラスト素材集といったサイトから、使えそうな年賀状用のイメージファイルをダウンロードしてきた・・のはきたのですが、例えば今年は喪中となり、年賀状を出してはいけない方などをチェックして、住所録データベースからハネていたりしたら、なんだか手間かかってしまい、結局今日も1枚も年賀状は仕上がりませんでした。明日こそは、プリンターをこき使ってインクを浪費しないといけません。時間は容赦なく経過してしまいますから。
ということで、少し焦り始めています。
焦ってはいても、デートの約束があれば、やっぱりそっちは別。
「将来のウチのカミサン」から映画を誘われていたので、まぁ考えずに楽しめる奴、ということで、「ナショナル・トレジャー2」を見に行くことにしました。評判なんかもあまり調べなかった・・・
夕方の回のチケットを、予めネットを使って買ったので、その上映の回の少し前に映画館で待ち合わせでよかろうと思って、時間には相当余裕があったので、上野のジムでのんびりお風呂に浸かって、ヒゲをあたっていたりしてからおもむろに向かったら、携帯電話に伝言メモが入っていました。
「今起きたところなので、ギリギリになっちゃうかも~ゴメン」
今起きたところって、午後2時過ぎのタイムスタンプなのです。こりゃ大丈夫かいな、とは思いましたが、まだ時間には余裕があったので、慌てないでおいで~とメールしておきました。
映画館に着いてみると、折り返し彼女からのメールがあって、どうも映画館の場所を勘違いしている模様。こいつはマズい、と思って、地下鉄の乗り換え駅と、下車駅、出口の番号を知らせて、そこへ出たら電話して、とメールしました。
さすがに、少し焦って、一度入った映画館を出て、地下鉄の指定した出口で待っていることにしました。その方が時間のロスが少なくなりますから。程なくメールの返信があり、
「わかった、有難う~」
どうやら見当違いの所へ行ってしまう危険は去った様です。上映時間の4分前になって、彼女が無事現れました。どうせ映画館では、延々と予告編をやってから本編上映でしょうから、これなら全く楽勝です。やれやれ~。
時間が無くて、眼鏡になってしまったそうで、眼鏡姿を始めて見ましたが、それもなかなか良くて、惚れ直しました。クリスマスプレゼントにマフラーを渡したのですが、彼女から貰ったのもマフラーでした。
| 固定リンク
コメント
現在、プリンター酷使中…
でも、年賀状が足らない事が30分ほど前に判明…
手に入れないと…
投稿: 音胡 | 2007.12.24 21:57
>音胡さん
頑張ってますね~もう一息!
小生は、何とか大部分を昨日出し終わりました。
投稿: チェス | 2007.12.25 07:19