チキショー!
こんばんは、チェスです。
タイトルを見て、
「ああ、今日は競馬はJC(ジャパンカップ)、あの馬キチのチェスがまた競馬で大枚突っ込んで、結果大事なお金をドブへ捨てたんだな~(ザマミロ)」
と思った方が、10人くらいはおられるかも知れません。が、違うのです。
諸般の事情で、小生は競馬の方は縮小均衡という状態になってきていて、もはや夜を徹しての気合の入った予想というのは、もう半年以上やっていません。
ま、どうして「チキショー」になったのかは、おいおい書いていきます。
3連休最後の日曜日も、暖かい東京でした。風もなくて穏やか。
久しぶりにジムのスタディオのレッスン「ステップ」に参加しようと、昼食を食べるとリュックサックを背負って上野へと出かけました。
インストラクターのお姉さんに「お久しぶりですね~」と言われると、ちょっとバツが悪い。
でもスタディオの中を眺めて見ると、殆どが見知った顔ばかり。常連が強烈についている模様です。
久しぶりに参加した「ステップ」のクラスは、久しぶりのせいか途中若干間違えた箇所もありましたが、いい汗をかきました。
後はマシントレーニングとトレッドミル。年明けには「タニマリハーフ」があるし(やっとエントリーした!)しっかり足をつくっていかないと。
プールはほんのちょっとだけ、クーリングダウンという感じで水中ウォーキングとだらだらクロール500mでおしまい。
お風呂を楽しんで、普通はこの後読書&コーヒータイムのためにスタバに寄るのがいつものコースなのですが、本日発売の「C★NOVELS創刊25周年アンソロジー」が欲しくて駅ナカの書店に寄るも、見当たらず。
まぁいいや、御徒町にも大きめの本屋があるから、あっちで買えば、と思ったが、甘かった。
御徒町にも、無かったです。
ここでちょっと勢いがついてしまっていた小生は、再び駅に戻って、東京駅まで行ったのです。
「八重洲ブックセンター」ならあるだろうと。
無かったです。
東京駅の反対側の丸の内サイドには「丸善」があります。
無かったです。
本日発売なので、何ぼなんでも簡単に買えるだろうと思ったのが、このザマ。
(ミシュランレストランガイドブックの東京版もあっという間に売り切れだそうですがね。)
| 固定リンク
コメント
あ、持っている…<C★NOVELS創刊25周年アンソロジー
"頑張れブライスくん"しか読み終わっていませんが…
ついでに、もう一つ…
この本、22日に手に入れていたって言ったら怒ります?
投稿: 音胡 | 2007.11.25 23:18
>音胡さん
22日って言ったら、木曜日じゃないか~
も一つ「チキショー」だ~
ダメだこりゃ(いかりや長介風)
投稿: チェス | 2007.11.26 07:29