語呂合わせ
こんばんは、チェスです。
今日から11月。
テロ対策特別措置法の期限が切れて、インド洋で給油活動をしていた海上自衛隊は、その法的根拠を失ってしまいましたから、ひとまず撤収ということになりました。
これについては、小生も色々と考えることがありますが、今回はそうしたことは横に置いておきます。
11月1日となると、1(イチ)が3つ並びますね。あと11月11日となると、イチが4つだ。
ワンワンワン、ワンワンワンワンと、犬が喧嘩でも始めたみたいですが、そんな感じで、数字を並べて語呂合わせをして、○○の日、とやっている日が実に多い。
ここらあたり、過去において何か特筆するべきことがあったので、それを記念した日を作ったというのとはまるきり違います。強引というかこじつけというか。今後、もし新しい○○の日というのを制定したいのであれば、語呂合わせは止めておいた方がいいのではないでしょうかねえ。
11月に入って、原油高がガソリン価格に直接響いて、またドーンと値上げされるようです。
いい加減に原油価格も安定してもらわないと、今やとてつもない水準になっていますからね。本当に困ったものです。
| 固定リンク
コメント