晩婚化の一風景・・?
こんばんは、チェスです。
数日前から、変にカラ咳が出るようになってしまいまして、不快です。
咳だけで、他に体調の変化は全く感じられないのですが、所謂「夏風邪」の一つの症状なのかもしれません。気に入らないので、本日は「バタフライベーシック」を見送ってプールをお休みしました。
夕食も、おうどん一杯ではなくて、大戸屋さんのお世話になって、「対馬のブリ照り焼き定食」に「ミニ豆腐サラダ」まで追加して、美味しくいただきました。
プールはお休みしても、お風呂は入りに上野に寄ります。ミストサウナで大いに汗をかいて、気合で夏風邪など治してしまうという意気込みです。
上野から山手線に乗ると、対面に女性3人が座っていました。3人が3人とも、小生好みの知的美人で、揃ってビジネスフォーマルとでもいうのか、黒のパンプスにスーツ姿。
女性の歳は分かりかねますが、適度にいいお歳であること位はわかります。3人とも指輪が無かったので、キャリアウーマンという所でしょうか。でもって、断片的に聞こえてくる会話の内容が、弁理士試験の対策や勉強みたいです。知的財産関係の業界であれば、その同業者の片隅にいる小生ですから、単語の2、3で見当はつきます。
こうした美人達がみんな独身か~、誠にもったいない。何だか日本の晩婚化、非婚化の状況の、一つの断面を見る思いが致しました。
乗り換えた総武線電車は混んでいて、端に座っていた若いカップルの女の子の方が、大きく彼氏の方に横向きに倒れ掛かっていて、対照的な場面を見せられて大いに不愉快になりました。
| 固定リンク
コメント