小さな幸せ
こんばんは、チェスです。
人間、大きな幸せというのはなかなかやってこないものですが、小さな幸せを毎日見つければ、人生も楽しいということになりませんか?
電車の中で中々面白い宮部みゆきさんの短編集を読んでいて、最初の作品を読み終わったと同時に電車は降りるべき駅に着いていました。
会議が始まる直前に携帯電話機をマナーモードにしておかなかったことに気がつき、慌ててマナーモードにしてから1分後にメールが着信して電話機が振動。やれやれ~助かった。
駅ソバを食べようとして、取り上げた割り箸が、ど真ん中からきれいに2つに割れた時、ちょっとだけ嬉しくないですか?
まだちょっと咳がでるので、プールは自重しておいて、お風呂だけ入って早く帰宅したために「のだめカンタービレ」後半を見ることができた!なんだかデタラメなオーケストラですが、しかしやっぱりベートーヴェンの7番は威勢が良くていいねぇ。
| 固定リンク
« みかんの缶詰の記憶 | トップページ | 咳止まらず »
コメント