MAXコーヒーふたたび
こんばんは、チェスです。
土曜日のことです。
小生が水泳を教えていただいている、「水夢王国」の東京スイミングクラブ練習会のメンバー有志で、リレーだけの水泳大会「スイムリレーフェスティバル」に出ることになりました。
実は昨年の大会にも、練習会有志は参加していて、小生もお誘いを受けていたのですが、へそ曲がりな小生は「競技大会になんぞ出ないもーん」と参加を断っていたのでした。その節は、折角お声をかけていただいたのに、申し訳ないことをしたと今では反省しています。
その反省もあり、また成り行きで、今年の大会は「参加申し込み係」をしています。
なんでもこの大会は大層な人気があり、昨年の大会は参加申し込み受付初日の半日で、定員一杯になってしまったそうです。
それで、そんなら今年は申し込み開始と同時くらいに申し込みのメール送信をしてやれ!と、正午の受付開始時間の前に、パソコンに灯を入れて、待機しました。
が・・・申込用のメールアドレスが見つからない・・・たぶん主催者のホームページのどこかに書いてある筈・・どこにもないや、と探しているうちに、無情にも時間は正午を過ぎて、時よとまれ~
おかしいなぁ、どこに書いてあったっけ、確かに「見た」のですが、何せパニックになっているので、思い出せないのです、見た場所を。
だいぶ時間が経過してから、やっと思い出しました。申込用のファイルに記載されていたのです。
慌ててメールを送信しましたが、その間、実に貴重な20分あまりが過ぎていました。
呆然としましたが、過ぎてしまった時間はどうしようもありません。気を取り直して、愛馬が出走する中山競馬場へ向かいました。JR総武線で西船橋へ行き、武蔵野線で船橋法典下車。レースには楽勝で間に合いました。我が愛馬は単勝2番人気に支持されており、勝つチャンスは充分!と応援馬券をいつもより余計に買い、そして応援です。
レースでは、愛馬は自分の実力を概ね発揮して勢い良く追い込んできましたが、残念ながら届かず2着。惜しいです。ですが、勝った馬は全くの人気薄であったため、応援馬券の方はしっかり儲かりました。ラッキーでございます。
後のレースには用は無いので、中山競馬場を後にします。
帰り道は、西船橋まで歩きます。途中、ジュースの自販機に、以前フリッパーさんがご紹介されていた「MAXコーヒー」を見つけました。これは東京では売っていないのです。
どうも熱烈なファンがおられるらしく、こんなサイトを見つけました。茨城県でも売っているのですね~。正式名称は「ジョージア・MAXコーヒー」かぁ。
前に飲んだときには、自販機はコレをホットにして売っていました。今回はアイスなので、前回とは違う味わいかもしれないと甘党の小生は早速120円を投入し、アイスのMAXコーヒーを味わいました。確かに甘くて美味しいのだけれども・・もっと強烈に甘くても大丈夫だな~と、あれ、この辺の感想は前回と同じみたいな気がしますねぇ。
再び総武線で東京に戻ってきましたが、応援馬券で儲かったので、スポーツクラブのロッカーへの置き水着を買うべく、上野の一つ手前で下車いたしました。
| 固定リンク
コメント
こんばんは~
リレーフェスティバル、今年も参加出来ますね!
複雑な手続きをして下さってありがとうございました。
総勢17人とにぎやかで楽しみです(^^)
協会のHPを見ても参加費の振込み先が見つからないのですが~
振込みはどう致しましょう?
MAXコーヒーは以前フリッパーさんの記事を拝見して
ずーっと気になっていました。
千葉まで行く用事が中々無いのでいまだ飲めません。
甘い物が大好きなのでぜひ一度飲んでみたいです~
投稿: たかちゃん | 2006.10.04 01:40
MAXコーヒー。
わたしはひと口飲んだだけで、苦~い薬を飲んだような顔に
なってしまいましたが
「全然、OK。もっと甘くしてもイイかも?」という意見も
耳にします。
子供の頃に初めてチョコレートパフェを食べた時
半分も食べないうちに具合が悪くなってしまったわたしには
やっぱりチョットキツい飲み物だな・・・という印象ですね。
投稿: フリッパー | 2006.10.04 03:28
>たかちゃん、こんにちは。
ここに書いた様な1次申込のヘマのために、1600mリレー種目については落選してしまいました。(まだ補欠からの繰り上がりの可能性はありますが)申し訳ない次第です。
MAXコーヒーは、アイスよりホットの方が甘さを強く感じましたね。これからの季節は自販機もホットになるでしょうから、千葉方面におでかけの際には見つけてみて下さい。
>フリッパーさん、こんにちは。
そうですね。「もっと甘くしてもイイかも?」に賛同する一人でございます。
投稿: チェス | 2006.10.04 14:04