客商売というのは大変なことだ
こんばんは、チェスです。
先日の「体育の日」のことです。
トレーニングウェアに着替えてジムエリアに入っていくと、いつもは赤いTシャツのスタッフの皆さんが、ブルーのTシャツになっているのに気が付きました。
オッと思って、近くのスタッフの方を捕まえて聞いてみると、体育の日に合わせてオリジナルTシャツを作成したのだそうです。スタッフ用はブルーであるが、色違いを販売しているので、よろしければどうぞ~ということでした。
帰りにフロント付近を見てみると、なるほど、新しいTシャツがたくさんぶら下がっています。
左胸にはひらがなで縦に「じぇくさー」とさりげなく書かれていて、ハンコ風に赤い字で「上野」の文字も見えます。肩にはパンダが書かれていて、すその部分にはそのパンダの手形?なかなか凝った、上野をシンボライズしている楽しいTシャツです。が、なにより私が好きなグリーン系の明るい色であることが気に入って、早速1枚買い求めました。スタッフが着ていたブルーの方が好きだ、というお客さんもいましたが、ブルーを着てしまうと、スタッフと間違われてしまいますから、ブルーは売ることができませんでしょうね。
でもって、火曜日。
プール、お風呂、といつものコースをたどって、チェックアウトで会員証を渡すと、バーコードリーダーを会員証に当てて、モニターをみやったスタッフの方が、
「○○様、先日オリジナルTシャツをお買い求め下さり、ありがとうございます。
またスタッフの方でも着ますので、是非着て下さい!」」
とおっしゃる。ああ、なるほど、日曜日の買い物のデータが記録されているのか。ん?いや、しかし、確かチェックアウトをした後で、Tシャツを眺めて、キャッシュで買ったわけだから、小生の会員証にあの時の買い物の履歴が記録される道理は無いハズだが・・・
Tシャツを買った時のフロントのスタッフと、火曜日のチェックアウトをしていたスタッフは、別人だと思うのだけれども~彼女はどうして、小生が日曜日にTシャツ購入したのを知り得たのであろうか??
どうも、その仕組みがわからないのですが、案外単純に、
「同じ様な時間帯に利用している客の顔は覚えられている」
という事なのかも知れません。してみると、「Tシャツ購入した客のフォロー」がその日の業務に入っていた、としても、これは中々大変な仕事であるなぁと感心せざるを得ません。
人様のお顔と名前とを覚えるのが苦手で、時々「えーっと、あの挨拶してくれたあの人、誰だったかなぁ・・」と冷や汗をかいている小生は、このような客商売はまず以って勤まらないだろうなぁと考えた次第です。
| 固定リンク
コメント
>彼女はどうして、小生が日曜日にTシャツ購入したのを知り得たのであろうか??
私の推理では・・・
実は、忘れていたが、その時に買ったシャツを着ていた(^^;)
または、万引き防止のためのビデオ画像をクリップしてファイルに入れてある。
もしくは、あまり似合っている(または似合っていない)ので印象に残った。
さらには、彼女のタイプだったので、それを知っている友達がチェスさんに関わる情報を委細漏らさず伝えてくれている。
くれぐれも最後の仮説だと勘違いして携帯の番号などを聞いたりしないように・・自分で、きっとそうだと想像だけして日常生活を楽しくしましょう(^^;)
>人様のお顔と名前とを覚えるのが苦手で
私も苦手ですが名刺を見ると10年前に会ったことを思い出す。どうも活字をパターン認識しているようである。
投稿: 苺天使ビル | 2006.10.13 23:55
どうもです、苺先生!
すごいハイテクな推理が伺えるのかと期待したら、意外にもアナログなというか、心理学的なというか、そんな分析ですな。
いくらなんでも、買ったTシャツを着ていたというオチは無いですよ~。まだビニール袋を被ったままになって、出番を待っています>オリジナルのTシャツ。
投稿: チェス | 2006.10.14 00:07
>すごいハイテクな推理が伺えるのかと期待したら
それでは
1)入場時に、さりげなく12種類のニオイをミックスした香水が振りかけられる。それをニオイセンサが識別する12ビットであるから4096人までの識別が可能。
2)顔のカメラ画像から個人を認知する認証方式がある。指紋や虹彩認識に比べると精度は落ちるが実用上は十分である。入会時に撮られた顔写真を登録しており、売り場の監視カメラに認識ソフトを組み合わせれば識別が可能。
3)実は某国の組織が入り込んでいて知らない間に認識用ICタグが埋め込まれている。(既にペットでは実施済み)同時に小型爆弾も埋め込まれていて、来るべき日には、それが知らされて脅迫され手先とされる。
4)サブリミナル効果を強力にした新開発の購買意欲増進装置が作動していて、実は会員全員が無意識のうちに、そのTシャツを購入させられている。従って受付嬢は全員に同じことを言っているだけ。
投稿: 苺天使ビル | 2006.10.14 08:57
1)がなにやら面白そうです。
小生はスポーツクラブに入るときには、JR上野駅の入谷改札を一旦出て、少し通路を歩いて再び駅の中にあるクラブに入りますが、1ヵ月位前からかな?入り口の扉付近から、なにやらアロマとでもいうか、不思議な香りが漂ってくるようになりました。
投稿: チェス | 2006.10.17 09:51