« フルーチェ(夕張メロン) | トップページ | 糖尿病 »

走らないといけないのだが

 こんばんは、チェスです。

 昨日から7月に突入です。今日は既に2日。つまり今年も後半戦に入ってきたわけです。なら、前半戦はどんなだったか、と言われても、うーん、と思い出せないほど、あっという間に過ぎ去ってしまいました。

 つゆと落ち つゆと消えにしわが身かな
          なにわの事も ゆめの又ゆめ

 豊臣秀吉の辞世の歌と言われています。長い日本の歴史の中でも、この人ほど大きなサクセス・ストーリーを作った人はいないでしょう。全くの平凡な、武士の家でもない家に生まれながらも、機会を捉えて出世を重ね、遂には「天下人」となった秀吉。このようなドラスティックな人生を送った人であっても、人生というものは「ゆめの又ゆめ」というものであったのでしょうか。
 ましてや、凡人たる小生如きは、よほど毎日をきちんと送らないと、「ゆめの又ゆめ」どころではなく、「あれ?」と気がついたら三途の川を渡っている最中だった、となりかねません。

 それにしても、身体の方がまだ慣れていないためか、湿度が高くて蒸し暑いのには参りますね。
 雨が降りそうなので、傘を持って歩いてプールに行くと、この蒸し暑い中をウインドブレーカーの上下を着て走っているお兄さんがいて、いやまぁ、この環境でよくあんな暑そうな格好で走れるものだ、と感心するやらでしたが、暫くすると上のウインドブレーカーを脱ぎましたので、やはり暑かったのでしょうね。
 夜走るにしても、現在では週に1回走れるかどうか、という状態で、マラソン練習の方はほとんど放擲状態です。どうもこうも、走るためのモチベーションが上がりません。
 しかし、「RUNNET」からのメルマガを読みますと、秋のシーズンに向けて今こそ走っておかねばならないそうで。3日以上休みの日をあけてはいけないそうです。ただ、そうは言っても練習時間は30分程度にしておいた方がいいそうです。
 30分だと、いつもの練習コースを2周とちょっと、というところですねぇ。

 なんとか走らないと。

|

« フルーチェ(夕張メロン) | トップページ | 糖尿病 »

コメント

チェスさん、こんばんは。
私もチェスさんと一緒で、去年の夏は殆ど走りませんでした。走る気が中々おきないですよね。。。暑いと。
でもなんとか、30分ずつでも走りたいですよね。ぼちぼち、頑張りましょう。。。

投稿: とらいでんと | 2006.07.02 22:34

 とらいでんとさん、おはようございます。
 じっとり汗をかいてしまうような、湿度の高い日本の夏は、走るのは向いていないですよね~(と気候のせいにしてしまう)ついついプールに行って、しかも真面目に泳がずにタラーっと過ごしてしまいます。いかんいかん。
 せめて夜(早朝は起きられない)30分ほど、ぼちぼち走るように、今日から・・今週から、・・せめて明後日から・・誰かジョッキーの如く鞭でひっぱたいてくれないかなぁ。(何かと勘違いされそうです)

投稿: チェス | 2006.07.03 10:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フルーチェ(夕張メロン) | トップページ | 糖尿病 »