バカ正直というけど
こんばんは、チェスです。
新品交換された、MP3音楽プレーヤーなんですが、一度充電してから、断続的にかなり電池が持ちましたので、なるほどこのくらいはフツーに持つものなんだな、と納得しました。
ところで、数日前にいつも利用する「BOOK OFF」に行って、格安文庫本を数冊とCDを2枚買いました。
レジに居た(体格から内山信二さんに似ていた)お兄さんが、バーコードリーダーで商品をレジに入力して、合計金額をおっしゃいます。で、その代金を支払おうとしてお財布を取り出したのですが、ふと手が止まり、いや待てよ、暗算がかなり苦手なボンクラでも、これはCDが1枚分抜けているな、と気がつきました。一瞬レジのお兄さんの顔を眺めましたが、根が正直というか
「間違っていませんか?CDがもう一枚ありますよ」
言ってしまいました。
黙っていて得をしたところで、たかだか750円で、非はミスをしてしまった先方にあるのですから、黙っていても良かったなぁとちらりと思いましたが、それじゃ間違いが7500円だったらどうだろうとか、小心者は考えてしまうのであります。
会社の屋上に置いてあるプランターのサボテン、夕方見たら一挙に10コも花を咲かせました。
この花、残念ながら月下美人の花なんかと同じで一夜花で、明日にはもうしおれてしまいます。しかしこれだけ一度に咲くと壮観です。
| 固定リンク
コメント