LSDのお供を買う
こんばんは、チェスです。
ゆっくり走を実践するとなれば、いよいよ欲しくなるのは、小型軽量の携帯音楽プレーヤーでございます。(なんで?)
小生の携帯電話は、メモリースティックに音楽を記憶させて、これを再生する機能があるのですが、一度携帯電話を持って走りに出たところ、携帯電話機は思いの外重量があり、走りながら音楽を聴くためにはちょっと不向きでありました。
で、前々から目をつけていた製品がありましたので、そいつを買いにアキバへ行きました。
LUXPROという台湾?中国?の会社の製品で、外見は、あのアップルのiPodシャッフルでしたっけ?あれそっくりの、まぁ「パチもん」じゃないの?と思われる代物です。
512MBで8000円弱、1GBで1万円弱の売値で、最初は512MBで十分と思っていたのですが、いざ商品を目の前にすると「大は小を兼ねる」との言葉が頭をよぎり、1GBの方を買ってきてしまいました。
箱から出すと、本当に小さく、かつ軽いです。これならTシャツの胸ポケットに入れても、重さは気になりません。パソコンのUSBに繋いで、まずは充電しろという指示なので、たっぷり充電します。充電が終わると、これは特にデバイスドライバなどの導入は不要で、パソコンが「リムーバブルディスク」として認識するそうな。しかし、「マイコンピュータ」を開いても、そんなリムーバブルディスクは見当たらず、いややっ、これはヤバいぞ、やはりパチもんはダメか?ひょっとすると初期不良という奴かもしれないから、明日さっそくお店に持っていこう、と思って寝たのが昨晩。
で、午前中にアキバに行こうと思ったのですが、いやしかし、念のため他のパソコンに繋いでみようと思って、ノートパソコンのUSBに繋いでみたら、きちんとリムーバブルディスクが現れます。なんちゅーこっちゃ、慌てて持って行かないで良かった。
しかし。いつも使っているパソコンは、どうして認識しないのか、と思って再び繋ぎなおしてみると、今度はきちんと認識されました。なんだ~。
で、早速MP3ファイルをコピーして、聴いてみます。小さなイヤフォンで聴くため、重厚感なしなのは仕方ありませんが、いやそれにしても、思った以上に細かいディディールが良く再現されて、良い音で鳴ります。これは期待以上です。付属のイヤフォンから、耳に引っ掛けるタイプのを買えば、もっと良い音になりそうです。
| 固定リンク
コメント
チェスさん、こんばんは。
音楽を聴きながらだと、更に走るのも楽しくなりますね。音楽に集中しすぎると危ないですので、お互い気をつけて走りましょう♪
投稿: とらいでんと | 2006.04.15 22:26
こんにちは、とらいでんとさん。おっしゃる通りで、あんまり音楽に夢中になると危険ですよね。そういう意味では、走る時よりウォーキングの際のお供にした方が、まだしも安全ではありますが。LSDも安全なコースなら大丈夫なんですけれどね。
投稿: チェス | 2006.04.16 13:45