八丁堀
こんばんは、チェスです。
「コースロープはいらない?」に書きましたが、小職が大変お世話になっているサイト「水夢王国」の毎月1回の定例練習会、次回9月の会場は、BumB東京スポーツ文化館、というところで行なうことになっております。
で、下見に行きまして、これは中々良いプールだ、と好印象を持ったのは良いのですが、問題がまだ残っています。
練習会の後の、反省会(というか、実はただの飲み会)をどこでやるか、という問題です。新木場駅周辺は、何も無さそうです。
京葉線、若しくは有楽町線で、東京方面に出ればいい、というのは間違いの無いところでしょうが、それでは少しつまらない。
例の日比谷線との乗り換え駅、八丁堀はどうだろうか、と思い付きました。
折しも、先週の「アド街」では、八丁堀が舞台だったみたいです。「みたいです」というのは、横浜元町プールに行っていて、見損なってしまったのです。
江戸時代は、奉行所で働く同心などが(いかなるわけか)住んでいた町ですよね。
築地からも、そう遠くないし、ビジネス街にも近い。なんだか不思議な魅力がありそうな町でございます。
うーん、こうなると「アド街」を見損なったのが、つくづく惜しい。
日曜日の夕方、というと、ビジネス街に近い八丁堀で開いているお店が少ないかも知れませんが、しかし、隠れた名店などもありそうです。
八丁堀に詳しいお方、12、3人入れて、一人3000円位の予算で、美味しいものが食べられるお店、教えて下さい。メールも可ですが、情報は共有化したほうが好ましいので、出来ればコメントを頂戴できるといいかな。
| 固定リンク
コメント
チェスさん、ご苦労様です。
愛ちゃんの看病で御一緒できなくてすみません。
で・・・「アド街」ですが、
ネットで見れますよ。
私も番組のサイトをまだ、見てないので
八丁堀の回でお店を紹介しているかわかりませんが、
URLは
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
見てみましょう!
投稿: 水夢イルカ | 2005.08.28 09:33
チェス様、たびたびですm(_ _)m
追伸:「アド街」の「街の情報掲示板」で八丁堀をクリックすると、かなりの情報がありました。
よろしくです。
投稿: 水夢イルカ | 2005.08.28 10:02
こんばんは、水夢イルカ様、どうもです。
ハイ、番組のHPは早速チェックに行っていたのですが、「街の掲示板」には気がつきませんでした。生の声は大事ですよね。
引き続き、皆様からの情報をお願い致します。(._.)
投稿: チェス | 2005.08.28 18:02