ピスタチオ
こんばんは、チェスです。
相変わらず、ミックスナッツが好きで、パソコンのキーボードを叩く傍らにミックスナッツを入れた容器を待機させています。
前にこの記事にミックスナッツのことを書いた時には、あのメンバーの中に、どいつかはわからないけれど、全体の価格を上げている高価なのがいるに違いない、などと書いたと思います。
で、今はその面々の中で、気になるメンバーがいます。
非常に堅い殻に防御されており、最初はそうと気がつかずに、殻ごと食べてしまい、口の中が処分しようもない堅い殻の残骸だらけになって、えらい目に合いました。
あの殻は、爪で割って、中の身だけを食べるものだったんですね。他のアーモンドやカシュー・ナッツ、胡桃にピーナッツという素性の知れた連中は、そのままぽいっと口に放り込めばいいだけに、こいつは扱い難くイヤな奴、と思っていました。面倒くさいじゃないですか。
ですが、爪でパリ、パリと割りながら食べていると、なんだかこいつは味にコクがあるし、濃厚な感じで一粒でトクしたみたいな気がするのです。
気になって、ミックスナッツを買うお店で、これだけが単独で売られていないか、探してみました。
あっさり見つかり、「ピスタチオ」という名前であることが判明しました。
しかし、ミックスナッツより内容量の少ない袋なのにもかかわらず、ピスタチオは高いのです。ケチな私は、一瞬躊躇して、最初は買うのを止めました。
ところが、ミックスナッツを食べているうちに、無意識にピスタチオを探して食べている自分に気がつきました。どうも、ちょっとだけ気になっていた相手が、本格的に好きになってしまった、という按配なのです。
1球目は見送ってしまいましたが、2球目には手を出しました。ピスタチオだけが入っている袋を購入に及び、ミックスナッツが少なくなった容器に、ピスタチオだけをザラザラと入れました。
もはや容器の全域がピスタチオです。探さなくても、黙ってつかめばピスタチオです。
ところが、あろうことか、このピスタチオはなんだか少し味が落ちる様なのです。ミックスナッツの時に比べると、濃厚さが足りない様に思われます。
本格的に好きになった相手を、どうやら落としてみれば、なんだかイメージと違うな、というワケなのであります。
やはり、他のメンバーの中にいてこそピスタチオ、というのでしょうか。
| 固定リンク
コメント
チェスさん、こんばんは。
私もミックスナッツが好きです。
そして、やはり自然とひいきが出てしまいますね(笑)
ピーナッツやアーモンドはあまり食べません。
ピスタチオはチェスさん同様、最初は面倒で避けていましたが
ある時に間違えてそのまま殻ごと食べてムッとしたのですが
「あれ!?」けっこうコクがあって美味しいかも・・
でも、私が大好きなのは「ジャイアントコーン」です。
これだけ選んで最初に食べきってしまったりします。
なんだろう・・ちょっと塩味が効いていて
さくっと、からっとしていて・・(^^;)
でも、これだけ買おうとすると高いんですよね(T^T)
カロリーも高そうだし(T^T)
あーーーー食べたくなったーーー
投稿: 水夢イルカ | 2005.04.28 23:10
水夢イルカ様、こんばんは、チェスです。
コメントを頂戴し、ありがとうございます。
ジャイアントコーンね、はいはい、確かにミックスナッツに入っている奴がありますね。
ミックスナッツと言っても、微妙にメンバーが異なったりしますので、やはりお気に入りのメーカーが出来てしまいますね。
投稿: チェス | 2005.04.28 23:42