« 1万アクセス突破 | トップページ | 人身事故 »

2004.06.23

ポトス

 こんばんは、チェスです。

 観葉植物が好きで、チェス犬が健在であった寒い時期、近所をチェス犬と散歩していましたら、植木鉢ごと「ポトス」がゴミ集積所に置かれていました。不燃ゴミとして出したにしても、随分と無神経な出し方だなぁ、と眺めていましたが、そう言えば、その時ポトスがちょいと欲しかったので、3、4枚の葉が付いている蔓を千切っていただいてきました。
 そんな季節だったにも拘わらず、水に差しておいたポトスの蔓からは根が伸びてきたので、適当な鉢に植え付け、ヘゴの柱を立てて縛っていきました。このポトスは生命力が旺盛で、現在3つの鉢に分けましたが、簡単に増えてくれます。
 これは緑が濃く、白いマーブル模様の入った園芸種でしたが、ポトスには他にも種類があります。
 葉の色が薄い緑の「ライム」という品種で、これはこれでなかなか綺麗な葉の色です。
potos0406.jpg

 毎年お正月の卵焼きを買いに行くお店が、王子にあるのですが、そのお店の店先に、この「ライム」の大きな鉢がありました。思わず見惚れていると、女将さんが「少し持って行かれますか?」と言って下さったので、一と蔓もらって帰りました。このライムも同じように水に差しておき、植え付けをしましたが、ライムの方は前のポトスに比べると、生命力が少し落ちる感じです。

 ライムの葉は綺麗ではあるのですが、少し儚げで、弱そうに思えます。緑色は植物の葉緑素の色だと思いますが、ライムの場合には葉緑素の割合が少ないのではないでしょうか。実際問題、普通のポトスに比べると、ライムの方は勢い良く増えるという感じではないのです。
 もう一と鉢、ライムを増やしたいところなんですがね。

« 1万アクセス突破 | トップページ | 人身事故 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポトス:

« 1万アクセス突破 | トップページ | 人身事故 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ